ME機器の正常状態における接地漏れ電流の許容値[nA]はどれか。
1: 100
2: 500
3: 1000
4: 5000
5: 10000
接地漏れ電流とは、保護接地線を通って大地に流れる電流のこと。電気機器の故障などで接地が浮くと、測定側から電流が漏れて危険な状態になる可能性がある。
正常な状態では5000 µA以下、単一故障状態で10000 µA以下と規定されている。
JIS T 0601-1:2017にて、外装漏れ電流 → 接触電流に変更、患者漏れ電流Ⅰ・Ⅱ・Ⅲの名称変更、合計患者漏れ電流が追加、mA → μAへの表記に変更になっているので注意が必要。

1:不適切。
2:不適切。
3:不適切。
4:正解。
5:不適切。