解説付 臨床工学技士国家試験 第36回 午前:第56問

図のようなアンテナはどれか。

1: ロッド

2: アダプティブアレイ

3: 八木

4: パラボラ

5: ダイポール

1:棒タイプのアンテナで、あらゆる方向からの電波を受信し、あらゆる方向に発信する。

2:正解。アダプティブアレイアンテナは、希望信号に対しては受信電力が最大になるように、干渉信号に対しては受信しないようにといった、アンテナの指向性を環境に応じて電気的に制御できるアンテナである。

3:不適切。八木・宇田アンテナは、アレイアンテナの一種で、指向性に優れている。

4:不適切。衛星からさまざまな情報を受信するためのお椀型のアンテナである。

5:不適切。ケーブルの先に2本の直線状の導線を左右対称につけたアンテナである。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
kohをフォローする
スポンサーリンク
臨床工学技士 国家試験 過去問
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました